湧く沸くDXおおいた モデル事業者による成果報告会の参加者を募集しています!
大分県は、デジタル化の進展などにより変化する社会環境の中においても、事業者が事業を継続し成長できる体制を構築するため、DXを支援するパートナー事業者との共創により県内事業者のDXを支援する「おおいたDX共創促進事業 ~湧く沸くDXおおいた~」を実施しています。
選抜されたDX宣言事業者がパートナー事業者との共創によりDXに挑戦し、県内事業者の参考となるモデル事例を創出する「伴走型モデル創出プロジェクト」。
この度、モデル事業者10社による成果報告会を開催します。
各社、「ありたい姿」の実現に向けて、10月の始動から5か月間にわたり、パートナーとともに走り抜けてまいりました。
モデル事業者10社が、自社の課題と未来に本気で向き合った挑戦と成果をぜひご覧ください。
DXを検討されている事業者の皆様はもちろんのこと、新しい挑戦を考えている事業者様にも多くの刺激を感じていただける機会です。
ぜひ一緒に大分県のDXを盛り上げていきましょう!
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
▼お申し込みはコチラから▼
https://wakuwaku-dx-oita.com/model-project-results-report-entry/
【日時・場所】
日時:令和5年3月16日(木)13:30~15:45
場所:レンブラントホテル大分 二豊の間(オンライン参加も可)
※どなたでも参加できます。参加費は無料です。
【内容】
・「湧く沸くDXおおいた」事業内容のご説明
・モデル事業者10社の発表・講評
▼伴走型モデル創出プロジェクト・採択事業者の詳細はこちら▼
https://wakuwaku-dx-oita.com/model-project/
【参加方法】
以下、エントリーフォームからお申し込みください。
https://wakuwaku-dx-oita.com/model-project-results-report-entry/
【申込締切】
3月15日(水) 17時
【お問い合わせ先】
株式会社ボーンレックス(おおいたDX共創促進事業運営事務局)
電話番号:050-5539-6659
Email:wakuwaku-dx-oita@bornrex.com
対応時間:平日10時~17時(年末年始、土日、祝祭日を除く)
※本事業は、大分県から株式会社ボーンレックスが受託し運営しています。