大分県おおいたブランド推進課より、PCQI(予防管理適格者)育成セミナー の大分開催に関して、以下の通りお知らせします。 米国では2011年に米国食品安全強化法(FSMA)が制定され、原則米国に 食品等を輸出する際には、PCQIによる「食品安全計画」の策定が義務づけられ ています。 PCQIとなるためには、米国食品医薬品局に承認されたカリキュラムを受講し なければならず、通常10万円を超える受講料が必要となります。 本セミナーは大分県内での開催を予定しており、受講料もテキスト代等の実費の みとなります。 米国への輸出がある方や、これから輸出を検討されている方は 「セミナー案内兼申込書」をご覧いただき、ぜひ受講をご検討ください。 記 1 開 催 日 平成30年11月14日(水)~16日(金) (2日間となる可能性もあります) 2 会 場 大分市内会議室 ※申込者には追って連絡します。 3 受 講 料 無 料 ※テキスト代等1~2万円は負担願います。 4 申込方法 「セミナー案内兼申込書」に記入の上、FAX又はメールにて下記 担当あてお申込みください。 5 申込期限 平成30年9月27日(木) (注1) 参加希望者がセミナー開催最少人数20名に満たない場合、セミナーは中止 となります。 (注2) 1組織あたり複数名の参加も可能ですが、参加希望者多数の場合は調整させ ていただきます。 <問合せ先> 大分県農林水産部 おおいたブランド推進課 海外流通班 担当:衛藤 TEL 097-506-3631 FAX 097-506-1761 MAIL eto-takeo@pref.oita.lg.jp