大分市では、6次産業化の取り組みを促進するため、6次産業化にかかるセミナーを開催しています。
今回は、販路拡大や新商品の開発につながる「食品加工技術」や「食品保存技術」について、実務に役立つ内容を解説します。
詳しくは以下のチラシまたはホームページをご覧ください。
○テーマ:その食品はなぜ日持ちするのか知っていますか。~販路拡大・新商品開発に向けて~
○講師:弘蔵 周子氏(食品総合技術アドバイザー)
○会場:ホルトホール大分2階 セミナールーム
○開催日時:平成29年3月23日(木)14時から17時まで
(受付けは13時30分より)
○受講料:無料
○対象者:6次産業化または本セミナーのテーマに興味のある方(大分市外の方も参加可)
大分市6次産業化コミュニティネット会員
○定員:30名(先着順)
○チラシ:ここをクリック
○募集締切:平成29年3月15日(水)まで
○大分市HP:http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1486518524581/index.html
<問合せ先>
大分市農政課 担当:長藤、滋野
TEL:097-537-7025(直通)
FAX:097-534-6176
e-mail:nosei3@city.oita.oita.jp