【お知らせ】
ジェトロ大分から「水産物輸出・HACCP入門セミナーin大分」受講者募集の案内がありました。
主催者によると、日本の水産業の新たな成長分野として輸出が注目されており、政府も2020年までに輸出額を倍増させることを目標にしています。また、輸出先によってはHACCP(危害分析・重要管理点)方式による衛生管理が求められる場合があります。
そこで、ジェトロと一般社団法人 大日本水産会では、水産物の輸出促進に向けた入門セミナーと米国HACCPによる衛生管理の概要、導入方法についてのセミナーを開催します。
関心のある方は、別添のご案内をご覧の上、下記の「お問合先」までご連絡ください。
【概要】
○日 時:2014年3月4日(火)13:30~16:00(開場13:00)
○会 場:大分オアシスタワーホテル 3階 紅梅の間
○内 容:第1部 水産物輸出の基礎知識(60分)
講師:ジェトロ 農林水産・食品部 総括課長代理 渡邉尚之氏
第2部 水産物輸出に向けたHACCP講習(90分)
講師:一般社団法人 大日本水産会
○共 催:日本貿易振興機構(ジェトロ)、一般社団法人 大日本水産会
○後 援:大分県、大分商工会議所、大分県貿易協会、商工組合中央金庫、日本政策金融公庫
○参 加 料:無料(駐車場代別)
○対 象:水産品の輸出に関心のある方、水産HACCPの導入に関心のある方等
○定 員:50名
○申込方法:こちらの「案内&申込み用紙」により、FAX又はメールにより2月28日(金)までにお申込みください。
【お問合先】
ジェトロ大分 担当:飴田 Tel:097-592-4081 E-mail:oit@jetro.go.jp