県内の物産品の販路拡大と商品のレベルアップを図るため、大分県と(財)大分県産業創造機構が共同し、県内外の百貨店や量販店等の仕入れ担当者を招いて、下記により「大分県産品求評・商談会2012」を開催しますので積極的な参加をお願いします。
本求評・商談会への参加を希望される場合は、別添の「出展申込書」及び「調査票」を平成23年10月28日(金)までに提出願います。
また、本求評・商談会をより効果的に行うため、「求評・商談会に向けてのスキルアップセミナー」を開催しますので、出展を希望される事業者の皆様は、原則ご参加くださいますようお願いします。スキルアップセミナーへの申込みは別途必要です。詳細は、別添「スキルアップセミナーH23」をご覧下さい。
記
1 主 催 大分県、(財)大分県産業創造機構
2 協 力 (社)大分県物産協会、大分一村一品(株)、(株)大分銀行、(株)豊和銀行、
大分信用金庫、大分みらい信用金庫、 大分県信用組合
3 日 時 平成24年1月26日(木)9:30 ~ 17:00
4 場 所 大分東洋ホテル 2階 二豊の間、久住の間 (大分市田室町9-20)
5 実施内容 商品求評・フリー商談 9:30~12:00
マッチングによる商談及びフリー商談 13:00~17:00
※参加者数によって午後はフリー商談のみの可能性もあります。
6 バイヤー等 東京・大阪・福岡・大分県内の百貨店、量販店等食品仕入れ担当者等
通販業者、その他食品卸関係者に案内(昨年度は77社142名が来県)
7 出 展 者 大分県内食品製造、加工メーカー及び取扱企業、関係団体(90社程度)
8 申込期日 平成23年10月28日(金)
9 研 修 会 求評・商談会に向けてのスキルアップセミナー
第1回 11月 8日(火)
第2回 11月28日(月)
<問い合わせ先>
大分県商工労働部 商業・サービス業振興課
物産・フラッグショップ振興班
担当:岡田
TEL 097-506-3289
FAX 097-506-1754
E-mail okada-koichi@pref.oita.lg.jp
<添付ファイル>
・出展要領
・調査票