地場産業振興助成金事業を活用して伝統工芸の産地振興を図りませんか?
九州電力(株)大分支店では、大分の貴重な財産である各地の伝統工芸技術の維持継承と産地振興を図るため、
各地域で行われる工芸品展や工芸教室、講演会などへ協賛、支援を行っています。
助成金を活用し、各工芸品の振興を行いたい方及び団体は、申請の窓口となっております商業・サービス業振興課までご連絡ください。
支援対象団体等の決定及び助成金の額については、申請後、九州電力(株)大分支店の審査により決定されます。
(今年度は助成金交付対象者として、2~4団体、事業費の1/2~1/3(10万~40万)を補助を予定しております。)
これまでの支援対象事業(例)
・展示会開催(国内・海外)や新商品開発等の販路開拓・地場産業PR事業
・卓越技能者の技術を映像等で記録保存し、若手職人へ承継していく伝統承継事業
等
支援対象になるか等、不明な点があれば下記問い合わせ先までご連絡ください。
提出期限:5月18日(水)まで
提出書類:下記担当までお問い合わせください。
問い合わせ先:大分県 商工労働部 商業・サービス業振興課 担当:甲斐
Tel:097-506-3289
Fax: 097-506-1754